-
好きなものだけ食べさせますか?
放置しすぎですみません。 ちょっと気合が不足しています。。 以前取り上げたNHKの番組の本が出ていました。 好きなものだけ食べたい!と言う子ども達が増えているそうです。 何故好きなものだけ食べていて […]
2007.02.22 食と健康
-
最近の流れ?
先日たまたま「お○いっきりテレビ」を見ていたら、「日本人はタン白質が足りていないので、動物性タン白質をしっかり摂りましょう!」という特集をやっていました。 おお、まともなことを言っているな、と思ってい […]
2006.11.21 食と健康
-
食べることの意味
クリニックにいらっしゃる患者様を拝見していて、最近強く思うことがあります。 それは、「食べる」という行為についてです。 食べるということ、それは生命を維持するために必要不可欠な行為です。 当たり前のこ […]
2006.11.09 食と健康
-
タマゴを食べよう!キャンペーン
ここのところ軽く放置気味で、すみません。。。 忙しいとなかなか真面目な記事を書けないのです。 と言いながら、今日だって真面目な話ですが、閑話休題。 PMSの続きを待ってくださっている皆様、ごめんなさい […]
2006.07.28 食と健康
-
日本人はどこへ行くのか
すっかり夏ですね! 蒸し暑くても、四季の変化のはっきりしているのは気持ちがいいです。 さて、先日、TBS系の「誰よりもママを愛す」というドラマを見ました。(内田有紀ちゃんはやっぱり可愛いですね~) 田 […]
2006.07.12 食と健康
-
What’s American culture ?
今更ながら、「ボウリング・フォーコロンバイン」を観ました。 想像したより過激じゃなかった、というのが印象です。 銃社会アメリカの実情を描いて物議をかもした有名な映画ですが、銃やNRA云々に関しては知識 […]
2006.06.27 食と健康
-
いつからファーストフードを食べてきたか
マクドナルド・ケンタッキーFC・ウエンディーズ・モスバーガー・小僧寿し・ミスタードーナツ・ファミレス・牛丼・スターバックス・・・。 外資系を含めた多種多様な日本の外食産業の市場がどのようにして出来上が […]
2006.06.13 食と健康
-
デブの帝国
まずタイトルがサイコーです(笑) ふざけたタイトルに反して、かなり真面目な本。 人口の60%が肥満もしくは過体重という肥満大国アメリカが、いかにしてそのような道を辿っていったのか?ということを徹底取 […]
2006.06.11 食と健康
-
スーパーサイズ・ミー考その3
ファストフードの食事の問題点を2回に渡って書いてきました。 読んでいてあまり楽しい話ではないでしょうが、書かなくてはなりません。 この映画に対する批判として、「毎日3食マクドナルドを食べる人はいない」 […]
2006.06.09 食と健康
-
スーパーサイズ・ミー考その2
昨日の続きです。 「スーパーサイズ・ミー」という映画を観た感想から始まって、ファーストフードが持つ栄養学的な問題点を挙げてきました。 まず、エンプティ・カロリーと言うように、糖質と脂質は過剰であるにも […]
2006.06.08 食と健康
-
スーパーサイズ・ミー考その1
同じネタが続きますが、モーガン・スパーロック氏監督の「スーパーサイズ・ミー」という映画についてです。長いです。 (ネタバレ注意!まだ観ていない方で内容を知りたくない方は読まないでください) この映画を […]
2006.06.06 食と健康
-
好きなものだけ食べたい!
今NHKでやってました。 子どもの糖尿病(Ⅱ型)-2.7倍子どもの高脂血症-10人に一人 (何年間で、というのはメモし忘れました、ごめんなさい) 先日、「スーパーサイズ・ミー」という映画(前々回ご紹介 […]
2006.06.04 食と健康
-
スーパーサイズ・ミー
ついに観ました。 買おう買おうと思っていて買いそびれていたのですが、ツ〇ヤにいっぱい並んでいたので思わずレンタル。 30日間、3食マクドナルドを食べ続けたらどうなるか? 想像してください。 この話、何 […]
2006.06.02 食と健康
-
食品の裏側
あまりにリアルな内容です。 食品添加物の営業マンをしていたという著者の業界告発(?)本。 「日本に新しい食文化を作るんだ!」と、意気揚々と多種多様な食品添加物を売りさばき、数多くの加工食品の開発に携 […]
2006.02.20 食と健康